fc2ブログ

無料カウンター

MONACAフェス2016の感想

MONACAフェス2016の感想

MONACAフェス2016に行ってきました。

座席は結構後ろのほうだったのですが、
隣がシンデレラのP、反対がWUGのワグナー(って呼ぶの?)でした!
…なんかちょっと、異文化交流みたいで楽しかったです。

ワグナーの人に何か特殊コールあるんです?と聞いた所、
7 Girls Warが声優名コールあるとの事で…
…速攻その曲がかかりました!!もちろん対応出来ず!!

というか、序盤も序盤、最初の最初に
READY!!から始まり、その7 Girl WAR そしてStar!! そしてアイドル活動
という、最高に盛り上がる曲4連続で、
このフェスのヤバさが一気に伝わるというか…ほんとすごいこれ…

その後は、MONACAのメンバー紹介とかあった後、
アイカツのBGM 「芸能人はカードが命」を生バンドの演奏をしつつ
アイカツの人らが出てくるという演出で、もうね…
アイカツは、アニメだけ見てるんで、コールの対応が2番以降怪しいかったりするのが多かったんですが、
その中でも、全く知らない曲がありまして・・・
「ラン・ラン・ドゥ・ラン・ラン」
って曲がタオル曲ですんごく楽しかったです!
…調べてみると、ラジオの曲…なのかな?
さ、さすがにわかんないです…けど、めっちゃ楽しかった!!

で、また劇伴があって
ん?なんだこれは?知らないからWUGかな?
みんな緑のリウム振ってるし…
それに、あっきー復活のアイマスをトリに持ってきて
その前にアイマスだからシンデレラだろうから、アイカツの次はWUGだろうなー
とか思ってたら…
ぱーっとぱーっと晴れやかに~♪
「花ハ踊レヤいろはにほ」が流れ始めて…
え?いや、出演予定になかったやん!?
そりゃぬーぬー(沼倉愛美)と田中美海さんと奥野香耶さん居るけど…
…って、え?うえしゃま(上田麗奈)と大坪社長(大坪由佳)居るー!?
…ええええええええええええええええええええええ!?!?!?!?!?
………


えええええええええええええええええええええええええ!?!?!?!?!?

…ああぁぁぁ……


ってなりました


いやだって、ねぇ?
そんなシークレットゲストがあるなんて思ってもないし…
何気にアイマスSSA二日目行ってないんで、
戸松遥さんのシークレットゲストも体験してないし
9th東京はLVで、しかもシークレットゲスト来るよって言われてて
そんなんほぼ100%茅原実里さんじゃん!?
ってなってたんで、ね…


いやほんとよかった…

でも、ヨロコビ・シンクロニシティ
ゲームの曲だってのは知ってて
PVで一回見たくらいだったので、全然わからなくて
…というか、コール入りそうなタイミングで
みんな全然コール入ってなかったので
やっぱりみんな予想外で予習も何も…って状況だったんでしょうかね?

で、その後のトークでは田中美海さんと奥野香耶さんが途中で抜けて…
…次のブロック、WUGじゃん!?

トークでは大坪社長の存在感が…
やっぱ一門感じるなぁ…さすが社長



WUGのステージでは隣のワグナーさんに教えてもらった
「Beyond the Bottom」では白だよ
ってのを聞いてたので、白で対応出来ました!
ありがとう!隣のワグナーさん!!

で、またここでもシークレットゲストの安野希世乃さんが…!
(隣のシンデレラP「またシンデレラが増えたぞ…」)

WUGは全くわからず、曲だけ聞いてたんで、タチアガレ!の最初に
Wake Up,Girls!ってコール入るなんてわからんよ…
(ちょっと気になったんですが、もしかしてWUGってデフォでウリャオイコールなんです?…勝手にウリャオイコールが厄介の代名詞な印象が…)





で!!!!!!!!
お待ちかね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アイマスですよ!!アイマス!!!!!!!!

まぁ、ブロックごとにわけられてるなら絶対トリだとは思ってたけど!



で、出だしでいきなりM@GIC☆!!!!!!!!!!!!!
まぁ、シンデレラのMONACA曲少ないんで、ほぼ100%歌うって予想は出来てましたが!
でもM@GIC☆!!!!!!!!!!!!

ココニアルきっとこの想いが魔法!!!!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうね、もうね、待ちに待って
(アイカツもアニメ好きだし歌手はよく知らないけど、歌いいなーって思ってて、WUGは曲しか知らないけど、いいなーって思ってたけど!)
来た!!!!!!!!って時に即かかるM@GIC☆とか
そして聴き馴染んだ出だしの歌詞…

もう、高まるなっていうのが無理だよ!!!

ずっと大好きな君に!!!!!!!!!!

あああああああああああああああああああああ飯屋あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして次はススメ☆オトメ

…いやこれ、ちょっと待って…
生バンドで、ススメ☆オトメが…すっっっっっっっっっっげえぇぇぇぇぇぇぇかっこいい!!!!!!!!!!!!!!
なんなんこれ…やべぇ…いや、かっこいい…すごいかっこいい…
うわあぁ…いい…これいい…

はぁ…ススメ☆オトメが…やばい…

で、劇伴
…というかもう、これSTORYにしか…
(小さな一歩~♪)
ぱぱぱぱぱっぱー

…あれ?これ、歌詞をぱって言ってるだけじゃ…?
もうこれ「まわり出す夢」とかコールしたい…

で、途中からアニマスの劇伴に変わり
…めっちゃしんみりした選曲に…

で、流れるように初恋第一章に
てっきりGO MY WAY!!やラムネ色青春くるのかと思ってたので
ほんとびっくり
初恋は実はあまり聴きこんでなくて…
でも…よかったです!
で、間髪いれずに

自分REST@RT!!!!!!!

…もうね…

自分REST@RTはね、もう…ね
気がついたらUOバキバキ折ってて
本気コールしてて

何も考えずに全力で楽しめて全力でコールできて
ほんといい曲ですよね

あさぽんの投げキッス…やばある…

で、ここで歌も終わり、挨拶へ

なんか、他のグループはよくわからないんですが
アイマスチームの挨拶は、なんかもうアイマス!って感じで
…贔屓目ですかね?

そしてそんな中飯屋ばかり目で追ってて…
なんか解説の人?がいろいろ解説してる最中に
飯屋がるーりぃとわちゃわちゃやってるのと目で追ったりしてると
話が頭に入ってこなくて…

でその後は全員呼んで、各チームごとの挨拶
チームハナヤマタの挨拶で、うえしゃまが挨拶してる後ろで
笑顔で頷くだけで会場の笑いを誘う大坪社長…
ほんと好き…

そして、WUGの人らと一緒のつもりで居てその後話し振られて
あたふたするきよちゃん…かわいい…

で、シンデレラの挨拶では
飯屋「ちょっとここらへんが(るーりぃ)うっとおしい」
で、ホント仲いいなーって
やはりズッ友…!

アイマスの挨拶ではもう
アッキーおかえりー!!くらいしか言った記憶が…

で、最後は!新曲!!
おわらない僕らのmusic!
ラストに全員で何かはあるかなーって思ってたけど
まぁ・・・アイマスじゃないしM@STERPIECEとかも歌えないし
やっぱ新曲ありそう?って思ったらホントにあってびっくり

…歌詞にオレンジってあったから色はオレンジでいいよね!!


ほんとに良いライブでした…


実は、聞きたかった曲が全然聞けてないってものあるんですが…
それでも、大満足というか

ほんとすごいライブでした!!

また、次も開催されないかな…?
されたら、また行きたいなぁ…

次はもっと大きな所で!!!
スポンサーサイト



ミリオン3rd大阪2日目LV神戸!

アイドルマスターミリオンライブ 3rdライブツアー大阪 二日目
ライブビューイング(神戸)
行ってきました。

本日も、現地大阪を少し覗いて来ました!!
…いいなー現地羨ましいなー

で、今回のセトリなんですが、
両日参加メンバーのソロ曲は、1日目歌ったのと違う方
ユニット曲はそのまま
カバー曲コーナーもそのまま
って感じでしたね
まぁ…演者さん達への負担を考えると仕方ない、のかな?
欲を言えば、別のユニット曲聴きたかったなーとも思うのですが

そして、個人的には、僕は…杏奈・茜・亜利沙Pなんですよね…
序盤に全部持ってこられても!?!?って感じに、
3曲目Up!10sion Pleeeeeeeeease!
4曲目プリティ~~~ッ→ニャンニャンッ!
5曲目VIVID イマジネーション
…いやもう、ほんとに…
それも、まぁ…全部盛り上がる曲ですよね

僕の体力が一気にごっそり持って行かれました
小笠原早紀ちゃん超かわいい

あと、やっぱ喋ってる時のりえしょん、超好き…かわいい…


んで!今回もショートコントがあるのかと思いきや
今日は“765プロライブシアター 新喜劇”がありました!!
…あー、どっかで見たことがあるー…
…というか、何気にLTD05のドラマパートから続いてない?
冒頭でそんな事言ってたような?気のせい?

まぁ…面白かったです!!
最後の、茜ちゃん(小笠原早紀さん)がいい事言ってる時の亜利沙(村川梨衣さん)の
困惑した表情がすごくよかった…
あと豊川風花(末柄さん)の真顔とか…

で、カバー曲!!
風花をすーじーさん(豊川風花役)に歌ってほしいな~って思ってたら…!
まさかの昨日と同じカバー曲ということで、実現しました!!!!!
…まじ嬉しい…


で、後半なのですが
『Smiling Crescent』が…麻倉ももさんと小笠原早紀さん!!
小笠原早紀ちゃんは今回結局は「fruity love」がなかったのですが、
…もちょと小笠原早紀ちゃん…超かわいい…いや、かわいすぎでしょ
なんなのあれ?…やばいってかわいい…
そして、昨日とは違い(昨日のもよかったけど)正規メンバーでの『夜に輝く星座のように』!
…りえしょんもゆい㌧もかっこよすぎ…
りえしょんすごい…

と、まぁそんな感じでした!!!

続きを読む »

ミリオン3rd大阪1日目LV神戸!

アイドルマスターミリオンライブ 3rdライブツアー大阪
ライブビューイング(神戸)
行ってきました。

まぁ、実は神戸にLVということで、その前に現地の様子を見てきたりもしてきました。
大阪なのに見知った顔が何人か居たりして、不思議な気分でした…
…くっそー!!いいなー!!現地の会場にはいれて!!
オリックス劇場の中でライブに参加したかったなー!!!!

で、神戸に戻り、いざライビュ!!
…改めてセトリ見て思うんだけど…
といういか、今までの僕が知ってるアイマスライブ…
なんか序盤から飛ばしていく内容、多くないですか?
後半に激しい曲やると、みんな体力残ってないでしょ?とかいう配慮なんですかね?

曲で言うと、Happy Darlingという大好きな曲がありまして…!
コール超難関曲として有名なんですが、全力でコールが出来て楽しかったです!!
(他にも盛り上がる曲とかたくさんで僕の体力はもう…)

で、途中で大阪公演特別企画“ミリオン興業 演芸劇場”
というショートコントのコーナーがあったのですが…
これがまたもう…
個人的には、内輪ネタ(ミリオンライブの声優さん同士の話)みたいなのが割りと多くて
それで大丈夫なのか?とも思いました。
いやだって、中にはゲームしかやってない人だって居るかもしれないじゃないですか?
皆が皆ミリラジとかを聞いてるわけじゃないと思うので
内容がよくわからず???ってなった人も居たんじゃないかと心配でした。

あと、なんかこういうのがあると、シンデレラ感が出てるなーとも思うんだけど
なんていうか…それでも安定していて、なんか、ちゃんとしてる…って感じがありました。
シンデレラの場合はなんていうか…もっとわちゃわちゃしてるというか、事故寸前といか…
(…僕はそっちのほうが好きかな?)

…なんぴょんちーくわー が頭からはなれません…

あと、モチという楽器も…


そしてカバー曲コーナー!
まさか…ミリオンで あはーん! うふーん!コールをするとは思わなかった…「おとなのはじまり」
9thで全力コールしたのが懐かしい…

終盤の曲のコーナーで、これは!!って思った曲がありまして
「Blue Symphony」なんですが田所あずささん、駒形友梨さん、麻倉ももさんの三人で歌っていたのですが…

…もちょ…かっこいい…ああ…

ってなりました!!
いや、ほんとすごかった…もちょすごかった…
というか、最初から、もちょすっごいかわいかったし、なんなの?
髪型変わった?すんごくかわいくなってる…めっちゃもちょかわいい…

あと、全員曲ラスト2曲の前の「ココロがかえる場所」
ラストという事もあり、最初にセリフから入り歌っていたのですが…
曲調もあいまって、泣ける…
これ、卑怯だ…

そして、挨拶のあと、ウェルカム&サンキューで〆!!

いや、ほんと良いライブでした…

あ、あと、ちょっと気になったんだけど…
LVでもちょの顔ドアップ多くありませんでした?
すんげーかわいかった…
あと、machicoのヘソアップに、いろんな人の足アップとか…
…スイッチャー&カメラマンのフェチっすかね…?

では!明日も!ビューイングだけど!!よろしくお願いします!!!!

日記 2/28 デレパ公録 あすぱら

H28年 2月28日
CINDERELLA REALPARTY 03~あつまれ!プロデューサー すてきなパレードinらんらんホール
に参加してきました。
行ってみてびっくりしたのですが…割りと普通の大きな遊園地の中にあるんですね
らんらんホールって…
な、なぜこんな所で公録を…?
りあじゅうのすくつだーーーーー!!!…って程ではなく、親子連れが結構居ましたね。
ちょっぴり道に迷いつつも、無事物販列形成前に目的地到着!
昨日の飲み会で一緒だったす○いらる氏(明日は会わねーし!ステルス発動して隠れるし!とか行ってたけど)
を普通に発見してしまい、その後なんだかちょっとした大人数に…
物販では、ふらふらーとしてると、何故か物販最前列に…いや、ほんとガチの1番前で
最初に買えましたよ!!
…まぁ正直、列が捌けてから行っても全部残ってただろうけど…

で、買い物も終わり、開演時間まで結構時間があるということで、遊園地内をちょっとまわりました。
広場のほうでは仮面ライダーゴーストショーなるものが!!
…仮面ライダー好きなんで見ました!
お話としては、よくあるタイプ?の
「おねーさんがピンチ」系でした。
あらすじ
おねーさんが眼魔に襲われてる!ゴーストに助けを呼ぼう!!
でも、何故かゴーストの名前が呼べない!!ビースト!あれ?違う?
皆も呼んで!!\ゴーストー!!/
そして登場するゴースト
しかしアイコンの力を使おうとすると、「喋るな!!」との声と共にアイコンが喋らなくなってしまった!
そんなピンチにスペクターが(なぜかステージの外から)駆けつけ一緒に戦ってくれる!!
\がんばれー!!/
そうこうしている内に敵は一時撤退!
追いかけるゴーストとスペクター
しかしアイコンの力を敵の「喋るな!」という敵の能力で封じられているゴーストとスペクター
敵の「喋るな!」という命令が実行されるという事に気づき、それを逆手に取り、敵を黙らせる作戦を行い成功!
二人で敵を倒してEND!!
という内容でした。

そして、まだ時間があったので、レッツバンジー!!
やっぱバンジーあったら飛びたくなりますよね!!
(なぜか飛びたくないと言っている人を道連れに)


で、お待ちかね、本番の公開録音!!
今までと同じく、トークから始まってのミニライブだったのですが
出だしからデレパンダー(本田未央役原紗友里さんが勝手に脳内で作った戦隊)の名乗り口上から登場!
…もうなんなのこれ!?って状態で始まりつつも、いつものラジオよろしく
それでは次のプログラムー\しゅくじー!/
…皆がしゅくじを言ったのがびっくりしたようで、「よくわかったね!?違うプログラムだったらどうすんの!?」
とか言ってました  かわいい
祝辞のプログラム内にて、「バンジージャンプした人ー?」って聞かれるシーンがあり、
心底バンジーしててよかったと思いましたね…
で次の「○○だから大丈夫だよ」のプログラムを終え、特別企画の「よみうりフレンドパーク」
プログラム名ですでにくすくすという笑い声が聞こえましたが、
ジェスチャー当てクイズや卓球対決等をしてました
で、これにてトークは終了。
ミニライブまでのつなぎとしていつものVTRが流れたわけですが、これがまたひどいのなんの
存分に笑わさせて頂きました
…飯屋かわいい…
ライブでは、でれぱDEないと から始まり
Cant' Stop!!
Snow Wings
Tulip
in fact
デレパレード
M@GIC☆
お願い!シンデレラ
というセトリでした。
初めてのアイマスイベントである山下七海さんが、
デレステで出た新曲のSnow Wingsを歌ったのですが、
その際のコメントにて「デレパのPは温かいって聞いてるので」と言ってくださって…
もう、工作員をしている自分からすれば、嬉しいのなんのって…
他にも、Snow Wingsと同じくフルサイズ初公開のTulip等もあり…
公式非公認の公録で…あ、いや非公認はもう取れたんだっけ?まぁ100点満点のラジオだし!!
ほんとすごいセトリでした!!
ちなみに、デレパレードにも、でれぱDEないとのような仕掛けがたくさんあり、
中でも縦ゲフン… はい、僕は毎回1押してます!
いや、エイプリルフールは流石にアレでしたけど、オフトゥン回とかも大好きです!
まぁ、このセトリもすごくよかったんですが…
やっぱ、ミツボシ☆☆★やTwilight Skyとかも聞きたかったとも思ったり…
曲数的に仕方ないよね、うん
ほんと、いい公録でした!
遠路はるばる行ってよかった…

…時にグッズですが…今回はその、流石に…特にジャージとかはダサいと思うのですが…
…あ、はい、買うのはそら全部買いましたが…
…ださくね!?
流石に漢字で出麗覇はねぇって!?ねぇ!?


…では

2/27にっき

日記 2/27
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 05 発売記念イベント
に行ってきました。
何気に初めてのミリオンライブの現地参加です!!
誰かと待ち合わせするわけでもなく、適当に現地に行き、
流石にイカタコTシャツではまずいと、物販のTシャツを買い、
現地に居たフォロワーさんと無理矢理気味に絡み、
そうこうしてる間に、ミリオン3rdライブの限定CDを買ってくれた
某えんちょうPに出会い、わいわいやった後に入場しました。
全然知らなかったのですが、このイベント、所謂オールスタンディング
というヤーツだったそうで、会場に入ると別に指定された場所があるわけでもないので
まず場所取り合戦が始まるという…
入場してからトイレとか行ったりしたのがアレだったなぁ…
まぁそれでも、前から七列目の真ん中ちょい右くらいに居て
まわりのPさんたちもいい人っぽかったので、よかったです!

さて、イベントの内容についてですが
1~4のイベントと同じく、まず最初にCDのドラマパートの
題材にされた土地に関する俳句を作るコーナーがありました。
まぁ、簡単に言うと、トーク&ミニライブのトークの部分ですね。
別チームが俳句考えてる間、残った2チームがつなぎのトークをしていたのですが、
ゆい㌧とはらみーと言う野球好きに挟まれて野球トークをされてる間のりえしょん、超かわいかった…
りえしょん最高かよ…
あと、りえしょんと組んでる時のゆい㌧のりえしょんのあしらい方がもうなんかよかった…
ミリオンライブのイベント!という気持ちで行ってるんで
はらみーを見た時の何かこう…違和感というか安心感というか…なんかよかった!
もうなんかばっかですね!!

歌のパートでは、各々のデュエットソング(計3曲)とDreaming!の4曲でした
一番聞きたかったと言っても過言ではないfruity love!!
これが聞けてほんとよかった…!!
ミリオンイベント初参加の野々原茜役の小笠原早紀さん
僕はミリオンライブにそんな詳しいほうではないのでアレですが
ミリオンのキャラの中で5本の指に入るくらい好きな野々原茜ちゃんの人ということもあり、
わりと贔屓目に見てたかもしれませんが…
ほんとよかったです。

ぎゅうぎゅう詰め&立ちっぱなしのイベントという事で、割りと体力を消耗した感はありましたが、
すごく満足なイベントでした!



そしてその後はPの飲み会オフ会!
まぁぶっちゃけ、お酒苦手、コミュ症気味
という事もあり、行く前から大丈夫か?適当に理由つけて行かないほうがいいんじゃないか?
とか何度も何度も葛藤してましたが、行く前は気が滅入ってもも、行けば楽しいものだし
ってなわけで参加をしてきました。
貸し切りをして頂いた、秘密基地酒場ROBO太というお店、わりとすごい店だそうで
入るといろんなグッズが所狭しと並んでいて
壁には、有名な人たち(声優さん等)のサインがびっしり!
…え?ほんとにこんな店で貸し切り飲み会して大丈夫なの?と、ちょっと恐縮してしまいそうな店でした。
そして、参加メンバーの半数くらいは1回会った程度か初対面という状態!!
そんな状態でも、まぁ…みんなPだし!楽しくやれたと思います!!
…コミュ症ぼっちに見えてたらゴメンナサイ
というか、某りょん氏から貰ったプレゼントが割りと邪魔でゲフンなんでもないです。

その後は、2次会で徹夜カラオケ!
というのも、宿をとってなかったということもあり、
どうせならと思い参加をしました!
…割りと、1~2回顔をあわせたか、初めての人しか居なかった気が…
まぁ、気にしない気にしない
アイマスPの集まりということもあり、曲にコール入れまくったりで楽しかったです!!
…が、割りと疲労って貯まるもので、後半意識が朦朧と…
寝ようにもあの音と振動では寝れないので、目だけ瞑ってぐったりしてた場面も多かったかも…
好き勝手に騒いで迷惑だったらゴメンナサイ
と、とりあえず、楽しかったです!!

2/27の日記としてはこんな感じかな?

久々更新!では!

| TOP | NEXT